桂田社長が従業員に送ったとみられるメッセージ:
皆様にはご迷惑をかけております。マスコミのほうは何か大きな事件があるまである程度来ると予想されます。
先日も気象庁がこの事件に対しての風速や高波の測定結果 情報公開いたしました
これは、知床遊覧船の桂田精一社長が、自身が経営する宿泊施設の従業員に対して送ったとみられるメッセージ。会見2日後に送られたというそのメッセージの中身は…
桂田社長が従業員に送ったとみられるメッセージ:
船が予定通り戻れれば、1メートル前後の許容範囲内だったことがわかります。マスコミは面白がり物語を作ります なるだけテレビを見ないでください。
宿のほうは別会社なので、皆さんの力で 守ってください
観光船を運航した自身の判断を、正当化しているともとれる内容でした。桂田社長は4月29日の夜、遺体安置所になっている施設を訪れ、献花台に花を供えました。
船“引き揚げ”難航…負担についてもLINE「保険の方から」
こうした中、海上保安庁などによる懸命な捜索活動が続けられ、カシュニの滝付近の沖合で、「KAZU1」の船体が見つかりました。船内に行方不明者が取り残されている可能性があるものの、船体がみつかったのは水深約120mの海底です。潜水での作業は難しいことから、水中カメラによる捜索が続けられています。船体の引き揚げは、いつ、どのように行われるのでしょうか。
沈没船の引き上げに詳しい 信太商店 信太裕介社長:
岩礁というかそういう場所が色々…。岩礁に囲まれてしまってワイヤーが入らないとか、作業がしづらいとか、あとは海がすごくしけってこの時期はできないとか、時間がかかるっていう可能性はある
今回のケースでは、技術面のみならず、費用面でも高いハードルがあるといいます。
この「KAZU1」の引き上げに関しても、桂田社長はメッセージを送っていました。
桂田社長が従業員に送ったとみられるメッセージ:
私はしばらくご家族の対応に対応します。ご家族に対しての補償金も保険の方から(kazワン66億円、捜査費20,00万円)まで上限として出ます。弁護士さんと保険屋さんと粛々と進めていただいております
https://news.yahoo.co.jp/articles/02840116e0d1374a59d77a5bc5779699d05b4a52
バカなの?
それを社長が批判したらダメだろ
同じ穴の狢だから、ラインを晒されるんだよ
マスコミも食っていくために興味をそそる報道をするわな
笑うしかないわ
こんなのがまだまだのさばってるブラックな会社が沢山あるだろーな
まあその通りだよな
マスコミは真実より面白おかしくすれば視聴率取れるから
やばいだろこの社長
関われば何でも他人のせいにするから危険
従業員に売られてて草
まあ仕事なくなるだろうし売れるもんは売っといたほうがいいな
営業許可出してた行政の怠慢もあるけど一番はこの社長の責任だな
周りのせいにしてるがこいつは駄目だ
腐った死体が無ければハゲタカは来ない
マスゴミがストーリーありきで報道するのも事実
登録を強要されるわけで、さすがブラックだな
まさか社員みんなに好かれてると思ってたのか
もっともっと追い込め
マスコミが面白がり物語を作るのは事実
山梨遭難に比べれば、客観的な事実しか報道してない印象だが
テレビが面白く見せようとするのは仕方ない事では?
大量に人殺したのも事実だが
それだけ隠し事があるって事なんだろう。
死ぬまで刑務所に入れとけよ。
なんかこういう所から漏れてくるこいつの性質がすげえ不快
まともな会社だったら同情されただろうに
やっぱパフォーマンスなんだなと
浅ましくふてぇ野郎だわ
恥くらい知れ
何も悪いことしてなかったらこんな事言わない
事実を突っ込まれまくってるから見ないでほしいんでしょ
しかし言っている奴は正しくない。
更に炎上するのに昭和脳は黙っておれない。
最近のコメント