熊本県の公園で、3歳の女の子が遊んでいる最中にサルに襲われケガをしました。サルは逃げていて、警戒が呼びかけられています。
突然の出来事に女の子は…
ケガをした女の子「痛かった。怖かった」
(Q.足をかまれた? 結構青あざになってますね)
女の子の母親「ですね、昨日はここに引っかかれたような痕もあったんですけど」
サルにかまれたという右足の太もも。
女の子の母親「かまれるなんて思ってもなかったです。出会ってしまうと、大声を出してしまったみたいなんで」
6日の夕方、熊本県玉名市内の公園に突如現れたサル。
女の子の兄「(サルが)ここのブランコに乗って遊んでた」
女の子と兄、友人ら4人で遊んでいたところ…
女の子の兄「ブランコのここら辺に妹がいて、サルもいて、ここら辺に入って妹がかまれて、それから(妹は)ここでいっぱい泣いて、(サルは)ダーって走っていきました」
サルはその後もブランコに乗ったり、公園内を走り回ったりを繰り返し、5分ほどで去って行ったといいます。
女の子の兄「おじいちゃんが見に行ったら、どこにもいなかった」
6日から玉名市内では数十件、サルの目撃情報が相次いでいて、別の場所でも犬にかみついたといいます。市は、「サルが捕獲されるまで不要不急の外出は控え、もし発見した場合は刺激せずにゆっくりとその場を離れてほしい」と警戒を呼びかけています。
2021年4月7日 20時47分
https://news.livedoor.com/article/detail/19987560/
自宅でテレビ見てたり動物園で檻の外から見てるとかならわかるんだけど、車乗ってて外にいるとか、観光地で見かけた、とか大人がそんな反応するから子供も警戒心薄れてるんじゃねーの?と思う
果ては野生動物にむやみに触ろうとする仕草を見せるから…見てるほうがこわい
まあ基本的に「かわいー」って目を大きく見開いて見るのは動物の方から見たら威嚇されてるように見えるんだよな
アレで撃退しろ
そりゃ気に食わなかったら危害加える
熊本の日常
県庁には熊も働いています
譲り合えよ
言葉通じないからな。
コメントを残す