東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」と発言した。女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として述べた
この日の評議員会はオンライン会議で、記者にも公開されていた。森会長は「テレビがあるからやりにくいんだが」と前置きしたうえで、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言。続けて、「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」などと語った。
また、「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」とも話した。その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。
JOCの理事は25人で、うち女性は5人。JOCはスポーツ庁がまとめた競技団体の運営指針「ガバナンスコード」に沿い、全理事のうち女性の割合を40%以上にすることを目標としている。
森会長の女性理事についての発言は以下の通り。
これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。
だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? 女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。
結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、悪口言った、とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといって。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ? 7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
女性の敵は女性だとよく心得られているw
何故叩かれるか理解してないししようともしてないよな
老害だ
ただまあオリンピックでこれを言うのかとは思う、全世界に配信されるだろw
つまり女は邪魔だから全員クビでいいね
敵に回すと面倒だぞ
周りの人間が大変だろう
世の中がどうなってるのかまるでわかってない
いつまで昭和だと思ってんだ
また海外に叩かれるわ
発言は無駄だと言いたいわけだ
なんでこの人総理になれたんだろうか?
既定路線の会議してるんだから口出すなって話だよな
結果がクソでも
国民に開催できるようお願いがしながら、差別的なこの発言はマイナスだな。
バカだな。
女は色々言ってくるからやりにくいわー
忖度しろやー邪魔だから静かにしてろやー
ってこと?
女同士のマウントの道具でしかない
お前それ世界に報道されたらとんでもないことになると
なぜ分からなかった
周りから意見言われるの苦手なんだろ
女だってさすがにこいつに責められたくないと思うんだが
オリンピック終わり!
まあ、内閣支持率が1桁という史上最低記録を叩き出した「レジェンド」ではあるが…
政治の中枢でモロ表に出されると馬鹿馬鹿しくなるよなぁw
この爺ちゃん何考えてるんだろ
あー女の本質つくと叩かれるのに
蓮舫や小池百合子を見ろ
論理や具体性がなく、感情で抽象的な意見しか言わない
事実でしかない
総理時代の支持率一桁は伊達じゃないわ
国益に反する発言だよ。なんとかこいつをおろしてくれよ。。。
こんなガイジが五輪担当とか悪夢だよ
こいつ一人の発言で日本は女性の権利後進国だとか海外から叩かれるんだぜ
国益損ねることに関しては天才だな
こいつが会長やってる間はオリンピック中止の流れで固まる
コメントを残す