充実した1年だった
クリスマスももちろん釣りしてると思う
大きいの釣ったら見せてな
本当に今年は記録的な売り上げ不振起こしそう
楽しかった♪できごとを♪かき消すようにー♪
20年前にタイムスリップしたのかと思った
大学生、新婚、幼い子供がいる家庭
朝にな
わー!サンタさん来てるー!!
って飛び起きてくる子供の顔見るの楽しかったな
もう子供も大きくなってお役御免だわ
「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」
夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw
昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」
っていって、夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと
娘が、「ああ! 良かった〜。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね〜」
……っていうと夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして
「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれど、なんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子の家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。
コレはコピペなの?
コピペなのかな。いい話。
アホみたいな顔して2人で歩いてるバカップルを見ると
コロナの死者数百万人全員の怨嗟を一身に背負って地獄に落ちろって思うよね
コレ妬み通り越して逆恨みw
むしろ子供増やして欲しい。
本当だよな。彼女としっぽりやって、次の年は子供と一緒のクリスマスでもいいよな。どんな理由であっても彼女と居て楽しくて子供出来たらな尚良い。今大変な世の中だけどさ。
毎年の楽しみにしてたのに
そもそも心からイエスキリストの生誕を祝おうなんて思ってる奴いねーだろ
そしてキリストの誕生日はホントは12月25日じゃなくて10月より前だしな
誕生日も誕生年も全くわからない
所詮推測
スーパーなんか先日からもうお正月商材を並べ始めてるし
例年ならクリスマス後の25日夜に一気にお正月モードに入れ換えだったのにね
ここ数年ハロウィンに持っていかれてた
ほっしぞらの〜しーたーのーでぃーすたーんす
高見沢サンタが出てきそう
音楽ってこの時代くらいで実は完成されてね?
歌手も歌詞も知らないけど毎年彼女居ないし地球ラスト的な感じだろうと解釈して聴いてるけど良い曲だよね
日本のクリスマスは正月気分とごちゃ混ぜになってる
とサエキけんぞうが言ってて
そういう雰囲気の曲を作ってたな
少しは気分に浸れる
コメントを残す